転職で不安を解決して、仕事を楽しむ!

仕事の不安解決navi

「働く」を楽しむために

なぜ働くのかを考えてみる

「あなたはなぜ働くのでしょうか」と聞かれたらあなたならどう答えるでしょうか。「お金を稼ぐためです」と答える人がほとんどではないでしょうか。実際に簡単なタスク、実行が容易な仕事をするのであれば、お金がいちばんのモチベーションになります。お金を稼ぐためだけに仕事をしていると答えた人は「あなたのしている仕事は誰にでもできるような仕事」である可能性が高いでしょう。
一方で到底お金を稼ぐために選んだと思えない仕事をしている人がいます。例えば介護業界で働いている人です。仕事内容は過酷で勤務時間も長く、しかも給与は一般の企業に比べて安いのが現実です。このような職場で働く事を選んでいる人は先ほどの「あなたはなぜ働くのか」という質問に対して、違った答えを言うのだと思います。

クリエイティブな仕事をする

誰にでもできるような仕事はお金がいちばんの動機になると言いました。しかし答えを簡単に出せないような複雑な仕事や、未来の世の中を創造するためにするようなクリエイティブな仕事をする時に、お金という動機は効力を発揮しないと言われています。なぜなら答えが用意されていないクリエイティブな仕事をするには、その仕事が大好きで、面白い、自分にとって重要でなくてはならないからです。
新しい枠組みを作り出すような仕事をするために、具体的には3つの要素が必要だと言われています。それは「自主性」と「成長」と「目的」です。自分の人生を自分で切り開くというワクワクした気持ち、本当に大切な事を通じて自分を成長させていきたいと思う気持ち、自分のためだけではなくもっと大きな目的のために働きたいと思う気持ちです。

働く事を楽しむために必要な事

過酷なわりに給与が低いと言われる介護の現場で働く事を選んで働いている人は、この3つの気持ちを持っている可能性があります。まずは「自主性」です。親や友人からは「もっと給与が高いところで働くべきだ」と言われているかもしれません。しかしそのような一般常識である「仕事=お金」という枠にとらわれずに生きている事が分かります。
そして「成長」です。介護の仕事を自分にとって大切だと感じて働いている、つまり大好きなので楽しんで働けます。また仕事を通じて技術的にも人間的にも成長をしていきたいと願っているので毎日が充実していそうです。
最後に「目的」です。未来の高齢化社会に対してどう解決策を出すか、介護の仕事をしていると正面から向き合っていく事になります。当然簡単な事ではありません。しかし既存の介護保険制度などを超えた、まったく新しい社会の枠組みを作る事、要介護者と社会が融合した豊かな未来を作る事などは非常に意味があり価値がある事だと思います。このような大きな何かを成し遂げるためにはお金が目的では到底不可能で、大好きで、自分にとって重要で、面白いと感じていないとできない事です。「仕事を楽しみたい」と感じている人はこの例を参考にしてみてください。

最終更新日:2015/10/15

特集カテゴリ

記事一覧